オーストリアでひとつの観光スポットとして最も多くの方が訪れるのがシェーンブルン宮殿です。
シェーンブルン宮殿はヨーロッパで重要なバロック建築であり、世界遺産にも登録されていて、宮殿見学、庭園見学、動物園など幅広く楽しめます。
団体ツアーではシェーンブルン宮殿に入らないことは僅かの例外を除いてまずありませんし、個人で旅行される方もウィーンが初めてであれば必ず訪れるでしょう。
私も仕事では午前、午後と1日に2回行くことも頻繁にあります。
このシェーンブルン宮殿には国家ガイドの案内で見学する(団体ツアーや個人旅行)、個人で見学する、シェーンブルン宮殿のガイドツアーで見学する場合とあります。
今年3月にここでシェーンブルン宮殿の新料金を掲載していますが、多くの方がシェーンブルン宮殿の入場料金の検索をされて私のホームページを閲覧されているので今日はシェーンブルン宮殿が発行している日本語版の入場パンフレットを掲載しますので、必要な方はダウンロードされて参考にされて下さい。
今年の4月から前半を見学するインペリアルツアーがなくなったことにより、全室見学する以前のグランドツアーであったPalaceTicketかState Apartmentsの2択が基本となります。
State Apartmentsは宮殿見学前に1階のいくつかの部屋を歩きながらビジュアルでハプスブルク家やシェーンブルン宮殿の歴史に関して知ることは出来るのですが、実際の宮殿見学では大広間と小広間を見て、次の馬車行列の間、その次のセレモニーの間を通って出口へ進みますので全くお勧めしません。
<オーストリア国家公認ガイドと観光すると・・・>
★シェーンブルン宮殿の後半を見るHighlight Tourも選べます。
Highlight Tourは一般販売されておりません。後半は部屋に個性があって視覚的にも楽しめます。
★入場料金も全てのコースで割引されます。
★御希望入場時間を事前予約するのでどんなに混雑していても入場まで待ち時間は全くありません。
★事前予約なしでも個人のお客様であればたいていその場ですぐに入場できます。