うちのスミミザクラは今年豊作

今年4月上旬にうちの庭に咲く2つの桜🌸を動画に残しました。

うちに庭にこの時期咲く天の川とスミミザクラを撮影しましたが、今年はこのスミミザクラの実が大量に生って一昨日その一部を収穫しました。

一度ではとても食べきれないので何回かに分けて収穫します。

まず花が咲いている時の動画を御覧下さい。

 

 

こちらの動画で真っすぐ高く咲いているのは天の川で、その後に映る白い花がスミミザクラです。

スミミザクラはドイツ語でSauerkirsche(サウワーキルシェ)、オーストリアではWeichsel(ヴァイヒセル)、

学名ではPrunus cerasus です。

バラ科、サクラ属でセイヨウミザクラに近いと考えられているようです。

バラ科 はバラ目に属する植物の科の一つで、およそ90属2500種を含むということです。

 

セイヨウミザクラはドイツ語ではVogelkirsche、英語だとWild Cherry、学名はPrunus aviumで、いわゆるサクランボの多くがこの種に由来するということです。

スミミザクラの方がセイヨウミザクラの比べて果実の酸味が強く、料理などにもよく使われます。

実はいわゆるサクランボで直径1.5cm~2cmぐらいで黒っぽい色~濃い赤い色をしています。

 

 

 

こちらは昨日収穫したものです。

背丈が2階のバルコニーの高さを超えているので、梯子を使って収穫しました。

とても美味しいです。

何気なくこの酸っぱさがくせになります。

また明日収穫しようと思います。