先月4月16日からコロナ規制がさらに緩和されて、ウィーンでもカフェやレストランに入るための2G証明の提示もなくなり、かなり色々な場所でコロナ以前の空気を感じるようになってきました。
さらに今月16日からオーストリア入国にあたってのコロナ規制がなくなりましたので、オーストリア入国はコロナ以前の状態に戻っています。
実際の所オーストリアでのコロナ感染状況は現在どうなっているのでしょうか?
今日は前回から2ヵ月経ったので、1日の感染者数の推移と病院状況をオーストリア全体とウィーンの状況をまとめます。
この統計は2020年5月2日が最初で6月6日には新型ウィルスに関しての統計その2を、6月17日には新型ウィルスに関しての統計その3を、7月5日にはその4を、7月20日にはその5を、8月3日にはその6を、8月14日にその7を、8月23日にその8を、8月31日のその9を、10月1日にはその10を、11月23日にはその11を掲載しました。その約9ケ月後2021年9月にその12を、10月10日にはその13を、11月11日にはその14を、2022年1月15日にはその15を、1月23日にはその16を、2月17日にはその17、3月17日にはその18を掲載しました。
上の表は5月7日から5月19日までの1日の感染者数で、左がオーストリア全土、右がウィーン市です。
前回と比較するとオーストリア全体では感染者数が1/10に減っています。
ウィーンも同様に減っています。
オーストリア全人口が約900万人ですから、1日3万人のペースで感染していけば、計算上では300日で全人口が感染することになります。
実際には2回目、3回目の感染だという人の話もよく聞きますし、多くの感染者がワクチン接種を3回済ませています。
各表の一番右側の数字は100.000人単位です。
上段はオーストリア全土、下段はウィーンです。
左から・・・
検査数、確定症例、治癒数、死亡数、現時点での発病数です。
前回と比べると現在の発病数は同様にかなり少なくなっていますね。
上段はオーストリア全土、下段はウィーンです。
左上は追加利用可能な病院ベット数、右上は追加利用可能な集中治療のベット数、
左下はベット利用数、右下は集中治療室利用数。
ここで紹介したデータはオーストリア連邦保健省管轄である Agentur für Gesundheit und Ernährungssicherheit GmbH (AGES) の新型コロナウイルスの感染状況を示す統計ダッシュボードから引用しています。