超手軽! うがいでPCR検査

オーストリアでは7月1日以降から適用されているオーストリア国内における制限措置が延長され、さらに9月1日以降、ウィーン州においては、飲食店等に入場する際に提示が必要な証明について、検体採取から24時間以内(連邦規定では48時間以内)の権限を有する施設による陰性の抗原検査結果、または検体採取から48時間以内(連邦規定では72時間以内)の権限を有する施設による陰性のPCR検査結果とされました。

 

ウィーンでは検査施設が充実し、インターネット上から(電話も可能)簡単に個人情報登録をして検査を受ける証明書を発行させたり、各検査場所での日時の予約が入れられるようになっています。

何の症状がない場合は以下の場所と指定された街中の薬局でもAntigen-Test(抗原検査)を受けることができます。

こちらの社会保険を持っていれば無料で検査できます。

 

もちろん症状が無い場合のPCR検査、症状がある場合のPCR検査もしっかり場所が決まっています。

また、オーストリア国家ガイド協会のオルガナイズにより、私達国家ガイドだけがPCR検査を、週1回毎週木曜日に無料で受けられる場所も2月初旬から確保されていて、そちらも私は利用していましたが、これは6月初めをもって終了しました。

 

現在ではウィーンの街中31ヵ所で手軽に検査することができます。

https://app.wien.gv.at/covidregistrierung/testLocation/all/cb0dd13b-b054-4730-b549-08d8cea54ce7

 

この他に前述した薬局での手軽な抗原検査も充実しています。

 

さらに・・・

一番手軽なのは自宅でできるうがいのPCR検査です。

 

 

こちらがウィーン市が提供しているうがいPCR検査キットです。

まずウィーン市の該当サイトにユーザー登録をし、QRコードをもらい、この検査キットを無料でもらえるようにします。
コスメティック系のBIPAというチェーン店で自分のQRコードをスキャンさせて受け取れます。

1人につき1週間で8個もらえます。

テストをする時は専用サイトにアクセスし、個人情報、社会保険番号、キットの識別番号を入力し、パソコン、タブレット、スマホなどのカメラの前で本人がちゃん検査液を開けて、しっかりとうがいしている動画が送信されるようになっています。
本人以外の誰かが代わりにやらないようにってことでしょうね。
タイマーが出てきて、検査液を口に入れて、タイマーをスタートさせ、1分間うがいをします。
その後液体をストローで試験管に入れて、赤いキャップをしっかり閉め、試験管に貼り付けられている識別番号が見えるように、試験管を持っている本人の写真を撮影します。(動画が送信されるのはここまでです)

 

試験管と白いスポンジのような台紙を袋に入れて、袋を閉じて終了です。
後はこれを箱に戻して街中のスーパー(BILLA, BILLA PLUS, BIPA und PENNY 、 Tankstellenshops BP MERKUR inside, JET BILLA STOP&SHOP, SHELL BILLA Unterwegs)に置いてある専用の入れ物に投函するだけ。
結果は24時間以内にメールで送られて来ます。

専用サイトにアクセスし、陰性・陽性証明書と診断書の2枚をダウンロードすることができます。
陰性証明はオーストリア🇦🇹全国で通用します。

これはウィーン市がAlles gurgelt! (全てうがい)・・・という手軽に自宅でPCR検査ができるプロジェクトで、検査施設とはまた別ものです。
学校に通う子供達もこれを週2でやっています。

 

自宅で非常に手軽に、しかもいつでも無料でPCR検査ができます。

 

 



にほんブログ村に登録させて頂いております。

是非下記バナークリックをお願い致します。

とても励みになります! (^▽^)


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村