オーストリアでは3月16日からがコロナ危機期間の始まりの日です。
生活に必要最低限の所しか営業せず、後は全部クローズを余儀なくされました。
イースター明けの4月14日から400平米までの小規模店舗,ホームセンター及び園芸用品店の営業が許可され、5月1日からは全ての店舗,ショッピングセンター,理髪店の営業も再開、そして5月15日からはレストラン、カフェも再開し、シェーンブルン宮殿や王宮もオープンしてい、5月29日からホテルも営業も再開、30日から美術史博物館もオープンしています。
ガイド業務としては5月1日より可能となっておりましたが、5月29日より団体ツアーの皆様にも御案内することができるようになっております。
6月4日より隣国からの入国時の検査及び自己隔離措置をイタリアを除き以降停止することも発表され、6月16日以降は特定の31か国(以下特定国一覧参照)からの入国制限の解除となり、21日からスペインに対しても解除されました。
6月6日にはオーストリア政府からの新型ウィルスに関しての統計その2を、6月17日には新型ウィルスに関しての統計その3を、7月5日にはその4を紹介しました。
6月15日(月)からマスク着用義務が緩和されていて、7月1日飲食店の営業規制も緩和され普通の生活に戻りつつあります。
EUとしては7月1日以降、日本やカナダ、オーストラリアなどの15ヵ国からの入国を受け入れるということですが、これはあくまでも"勧告"なので強制力はないため、オーストリア政府は日本を含む第三国からのオーストリアへの入国規制を残念ながら継続することが7月1日に発表されています。
さて、定期的に新型コロナウィルス関連情報をお伝えしていますが、情報がまた更新されましたので覚え書きも兼ねてまとめておきたいと思います。
まずは一昨日7月21日のオーストリア政府からの発表を掲載します。
7月21日,クルツ首相,コーグラー副首相,アンショーバー保健相,ネーハマー内相は合同記者会見を行い,7月24日(金)からオーストリア全土のスーパーマーケット,食料品店,銀行,郵便局でマスク等の着用義務を再導入する旨を発表しました。
クルツ首相は再導入の理由として,「オーストリアで過去数週間に新規感染者数が増加し,3桁の大台に達した」ことを挙げています。
また,クルツ首相は「国外,とりわけバルカン地域が感染源となっている」問題を指摘し,「国境検査と隔離実施状況の検査を強化し,24日から認定された検査施設による発行後3日以内の陰性証明がなければ,リスク地域(当館注:現時点で渡航警告が発出されている32か国(以下参照))からの入国を許可しない」ことを明らかにしました。同時にクルツ首相は国民に対して,「夏にバルカン地域への旅行を控えるよう」呼びかけました。
(現時点で渡航警告が発出されている32か国)
アルバニア
イラン
インド
インドネシア
ウクライナ
英国
エクアドル
エジプト
北マケドニア
コソボ
スウェーデン
セネガル
セルビア
中国(湖北省)
チリ
トルコ
ナイジェリア
パキスタン
バングラデシュ
ブラジル
ブルガリア
米国
ベラルーシ
ペルー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポルトガル
南アフリカ
メキシコ
モルドバ
モンテネグロ
ルーマニア
ロシア
オーストリアにお住まいの皆様及び
たびレジ登録者の皆様へ
1
オーストリア連邦保健省によれば,22日(水)15時現在,新たにオーストリア国内で142名の新型コロナウイルス(COVID-19)感染の確定症例及び1名の死亡事例が発生した旨報告されました。これでオーストリアにおける確定症例は19.943名(内死亡数:711名,治癒数:17.849名))となります。
国内発生状況(州:累計確定症例数(前日比))
・ウィーン市(州) :4.594名(+47) (内死亡203名,治癒3.970名)
・チロル州 :3.628名(+8) (内死亡108名,治癒3.485名)
・オーバーエーステライヒ州:3.376名(+50) (内死亡61名,治癒2.824名)
・ニーダーエーステライヒ州:3.220名(+10) (内死亡105名,治癒2.909名)
・シュタイアーマルク州 :2.022名(+13) (内死亡154名,治癒1.764名)
・ザルツブルク州 :1.340名(+11) (内死亡37名,治癒1.217名)
・フォアアールベルク州 : 921名(+2) (内死亡19名,治癒 899名)
・ケルンテン州 : 452名(+0) (内死亡13名,治癒 423名)
・ブルゲンラント州 : 390名(+1) (内死亡11名,治癒 358名)
2
22日,日本政府が「水際対策に係る新たな措置」を発表しました。
新たな措置のうち,オーストリアに関係する部分については以下のとおりです(従前の措置を8月末まで延長)。
(1)オーストリアを含めた入国拒否対象地域の追加及び検疫強化措置の地域の追加・延長(日本国籍者も対象)。
詳細については以下の海外安全ホームページに掲載されています。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C062.html
(2)3月20日までに当館で発給した日本入国査証は,8月末日までの間,その効力が停止される期間が延長されていますので,引き続き同査証を使用して日本に入国することはできません。
(3)オーストリア国籍者に対する査証免除措置については,8月末日までの間,停止期間が延長されていますので,引き続きオーストリア国籍者についても査証の取得が必要となっています。
3
新型コロナウイルスは風邪と同様に,せきやくしゃみなどの飛沫で感染するとされていますので,手洗い,人混みを避ける等の基本的な感染症対策に努めてください。
なお,オーストリア保健・食品安全機関(AGES)は,新型コロナウイルスへの感染の疑いがない人については通常の石鹸で十分であると強調し,消毒液は医療目的で消毒が必要な人・機関により使用されるべきであるとしています。
参考:コロナウイルス感染予防措置
・定期的に,約30秒間石鹸で手洗いをする
・顔(特に口,目,鼻)を指で触らない
・握手と抱擁を避ける
・鼻をかむ際,咳をする際は使い捨てティッシュに行うか,腕で口・鼻を覆って行う。ハンカチを使う場合は使用した後で捨てる。
【参考】
■ オーストリア保健省
〇新型コロナウイルス情報(独語)
https://www.sozialministerium.at/Services/News-und-Events/Neuartiges-Coronavirus-(2019-nCov).html
〇新型コロナウイルス・ホットライン(独語・英語)
Infoline Coronavirus: 0800 555 621 (月-金,9:00-17:00)
ウェブサイト:https://www.ages.at/themen/krankheitserreger/coronavirus/
■ 日本厚生労働省
〇新型コロナウイルス関連情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
○新型コロナウイルスに関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
■ 世界保健機関(WHO)
○ウェブサイト:https://www.who.int/health-topics/coronavirus
(問い合わせ先)
○在オーストリア日本国大使館
住所:Hessgasse 6, 1010 Vienna, Austria
電話: (市外局番01)531920
Fax: (市外局番01)5320590
ホームページ:https://www.at.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html