冬のモーツァルトのお墓

年間を通して中央墓地に行くことは多くあります。

ここにはベートーヴェン、シューベルト、ヨハン・シュトラウスやブラームスなどの有名な音楽家達が多く眠っていて、音楽愛好家には外せない重要な観光スポットとなっています。

ウィーンは"音楽の都"でもありますからね。

さらにここは映画「第三の男」の最初と最後にも登場し、特にラストシーンの並木道が有名です。

そのため音楽ではなくて、映画ファンも多く訪れるわけです。

この映画は個人的に大好きです。

この中央墓地にはモーツァルトの記念碑はありますが、文字通り記念碑であってお墓ではありません。モーツァルトのお墓は聖マルクス霊園という別の場所にあります。

 

 

モーツァルトが亡くなった時、彼は忘れ去られて無名状態でした。

そこで3等級という当時の庶民的な埋葬方法が選ばれました。

これは大きなスペースの中にたくさんの遺体を麻袋に入れて、(もしくは麻布にくるまれて)投げ込んで、上から石灰をかけて終わり・・・数年後再びそこには掘り返して別の遺体を埋葬する・・・という質素なスタイルでした。

そもそも19世紀半ばぐらいまで、貴族や聖職者以外には碑を立てるという習慣はありませんでした。

モーツァルトが亡くなった後、未亡人となったコンスタンツェや、彼女が後再婚するニッセン等の努力からモーツァルトが知られるようになっていきます。

そこでついにウィーン市がモーツァルトの埋葬場所を探すようになりましたが、遺骨がバラバラで判別不可能でした。

 

そこで・・・

モーツァルトがほぼ埋葬されたであろう・・・という場所に記念碑を立てました。

その記念碑がモーツァルト没後100年後、つまり1891年にすでにオープンしていた大きな中央墓地に移動したのです。

中央墓地に行けばこの記念碑が見られるわけですね。
記念碑が持って行かれたここSt.Marx には新たに天使がたたずむ悲しげなお墓が作られました。

これが現在のモーツァルトのお墓ということになります。

 

冬のこの時期、周りの緑も少なくて寂しさが倍増しますね。

モーツァルトが亡くなった日は1791年12月5日ですが、今日の1月27日がモーツァルトの誕生日です。

ちょうど14年前の今日、フィガロハウスがリニューアルされて、モーツァルトハウスウィーンがオープンしました。

 

 

 

 

にほんブログ村に登録させて頂いております。

是非下記バナークリックをお願い致します。

とても励みになります! (^▽^)


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へ
にほんブログ村