カレンダーではクリスマスが終わっても、街中はクリスマスツリーが飾られていますし、イルミネーションなどもそのままです。
つまりクリスマスの習慣はまだ続いている・・・ということですね。
こちらは1月6日まではクリスマスツリー🎄を飾る習慣となっていますので、それまではクリスマスの空気を感じます。
クリスマスツリーも一緒に年越しするわけですね。
でも盛り上がったクリスマス市の多くは12月23日で終わり、シェーンブルン宮殿や市庁舎のクリスマス市は12月26日が千秋楽となりました。
そもそも26日までクリスマス市が出ているというのは例外中の例外であり、観光ポイントということや経済効果が理由です。
実際にはクリスマスの雰囲気を味わえるのは12月23日までになります。
24日のイヴ、25日のクリスマス、26日のStefanitagの街中は静かです。
その翌日の27日からシェーンブルン宮殿ではNeujahrsmarkt(ニューイヤー市)が登場しています。
Neujahrsmarkt(ニューイヤー市)とは言っても、実際はクリスマス市の延長のようなものです。
シェーンブルン宮殿のニューイヤー市は今年で9回目を迎えています。
クリスマス市の屋台がそのまま引き継がれて営業します。
クリスマスツリーだってもちろんそのまま飾られています。
ただクリスマス市の屋台全てがニューイヤー市としてオープンしているわけではないので、数件の屋台は閉まっていますが、売られている内容はクリスマス市とは大差がないのでプンシュもそのまま提供されていて飲むことができます。
写真は昨日28日の午後14:00頃のシェーンブルン宮殿です。
青空が広がっていて、とにかく多くの人が訪れていて、シェーンブルン宮殿自体も、物凄い混雑でした。
実際この場所にいてもクリスマス市の空気と全く変わらないと言ってもいいでしょう。
ある屋台に右上の写真に見られるように大変長い行列が出来ていました。
何かと思ったら渦巻きフォームのポテトチップスで、相当な待ち時間ですね。
これはSpttelberger Erdäpfelpuffer顔負けの行列です。
この他にも王宮界隈のミヒャエル広場でもk.u.k.Neujahrsmarktが開かれています。
こちらの方が中心ですから行き易いでしょうか。
このシェーンブルン宮殿のNeujahrsmarktは12月27日~2019年1月6日 10:00~18:00 です。クリスマス市を逃した方は、ここに来て下さい。