2015/03/31
ウィーン滞在の日を日曜日にぶつけて、ウィーン少年合唱団のミサを見ようとされる方も 多いと思います。 このコーナーでもウィーン少年合唱団のミサについて書いていますので、ミサの流れや チケットの買い方や予約の方法などはこちらを参照して下さい。
2015/03/30
去年と比べると、今年のこの時期はそんなに物価が上がっていません。 特に石油、ガソリンなどが去年の今頃と比べるとかなり安くなっています。 しかし、高くなっているものもあるようです。 去年と比べて何がどのくらい高くなっているのか、逆にどのくらい安くなっているのかをちょっと見てみましょう。...
2015/03/29
前回の知られざる美しい中庭風景17ではパヴラッチェン構造とアーチが印象的でした。 今回第18弾も旧市街地です。
2015/03/28
今日は3月28日の土曜日で、明日から夏時間になります。 夜中の2時の時に、3時に変わります。 実際に夜中に起きて時計を1時間進めることはなく、事前に進めておきます。 1時間損することになります。この1時間は結構大きいですね・・・。 今年は去年と比べると復活祭は早く4月5日ですからもうすぐですね。...
2015/03/27
先日PRASKACに行って来ました。 PRASKACは地元で有名なフラワーショップで、通常の花屋さんやウィーンの街にもある 大きなフラワーショップチェーン店などには置いていない花がたくさんあります。 またここには花のねこがあることでも有名です。 そこにはAstrogarten(アストロガルテン)という、ミニ庭園があるのですが、そこに咲いていたものです。
2015/03/26
ウィーンの北の森観光と言えば、ベートーヴェンの遺書の家やベートーヴェンの散歩道、 カーレンベルクへ上って、ウィーンの眺めを楽しむのは一般的です。 実際に"森"と言っても、遺書の家界隈は森の中にあるわけではなく、森の入口といった感じで、ウィーン郊外の街並みを見ることができます。...
2015/03/25
現在オーストリアには9つの世界遺産が登録されているわけですが、ウィーンにはその中の2つがあります。 シェーンブルン宮殿とウィーン歴史地区です。 (追記)2022年時点でオーストリアの世界遺産は12ヵ所です。 この"ウィーン歴史地区"とよく言われる表現からたいてい中心の旧市街地を想像されると...
2015/03/24
前回のアーチの奥に見える風景6では、メルクの街の風情ある路地のフライングバットレス的なアーチを紹介しました。 今回第7弾は再びウィーンです。
2015/03/23
朝はまだちょっと冷え込みますが、日中は10℃を越える日が多くなり、春らしくなってきたウィーンです。 街中も緑がこれから多くなり、花もつぼみを多くつけています。 春を告げる花として、マツユキソウ、ヒメサンシキスミレ、ユキワリソウなどを紹介しましたが、やっぱり今日テーマにするこの花もこの時期には欠かせません。
2015/03/22
ウィーンの街中は復活祭を待っている空気が流れています。 ドイツ語ではOSTERN(オステルン)といいますが、日本語では復活祭と一般的には訳されています。 復活祭については後日このコーナーで復活祭当日に説明したいと思います。 昨日3月21日からこの時期恒例のシェーンブルン宮殿の復活祭市が始まりました。