アイゼンシュタット  Eisenstadt

アイゼンシュタットのメインストリート

アイゼンシュタットは、ウィーン南東に位置するブルゲンラント州の州都で、ウィーンから60kmほど離れ、人口13.000の小さな街です。

 

ブルゲンラントはオーストリア9つの州の中ではちょっと特殊な州で、1921年にオーストリアに組み込まれました。

 

それまではハンガリーに属していた地域です。そのためなにげなくハンガリー的な色が随所に見られます。

 

 

 

 

ドーム

ハルシュタット鉄器時代からの跡が確認されています。

キリストが生まれる前はケルト王国ノリクムに属し、その後ローマ人によってパンノニアというローマ帝国の州に入りました。

様々なゲルマン民族やフン族がこの地に住みました。

 

この街は14世紀後半にハンガリーの貴族Kanizsaiが所有し、その後15世紀後半に

ハプスブルグ家のアルブレヒトVI世が

所有してからは150年以上オーストリアの管轄になります。17世紀前半にハンガリーの

大貴族エスターハーズィ家が

ハプスブルグ家からこの地を借りたことから始まって、エスターハーズィ家が支配することになります。

 

 

 

 

 

 

 

エスターハーズィー城

街のシンボルは何と言ってもこのエスターハーズィ城です。

ウィーンのシェーンブルン宮殿の色合いに似ていますね。

 

17世紀後半パウル1世によりバロック化され、その後19世紀にニコラウス2世によってさらに新古典主義に改築されました。

ここのハイドンホールはとても有名です。

 

 

 

 

 

 

ハイドンザール

大音楽家ハイドンはエスターハーズィ家に約40年仕え、楽団長として多忙な日々を過ごしました。

 

このハイドンザールはこの宮殿がバロック化された17世紀後半、つまりハイドンがエスターハーズィ家に仕える前に作られていましたが、

ハイドンがここで活躍したことからハイドンザールと名付けられています。

 

 

 

 

 

 

ハイドンハウス

そのハイドンが34歳から12年間住んだ家がハイドンハウスとして一般公開されています。

 

ハイドンの楽譜、当時の部屋の模型や街の歴史的資料、ベートーヴェンを始め様々な音楽家やエスターハーズィ家の方々も登場します。

 

ハイドンはエスターハーズィ家君主、パウロ2世、ニコラウス1世、アントン、ニコラウス2世の4人に仕えました。

 

 

 

 

 

 

 

ベルク教会

旧市街から徒歩で10分程行った所に、ベルク教会があります。

この教会もアイゼンシュタットの

見所のひとつで、エスターハーズィ家によって作られました。この教会は2つの部分から成り立っています。

 

カルヴァリエンベルクとハイドンの霊廟があり、天井フレスコ画が

美しいバロック様式の教会との2つがくっついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページのトップへ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム   ガイド料金と業務内容について     オーストリア国家公認ガイド

 


オーストリアの概要     ウィーンお勧め観光コース

 

 

ウィーン観光で役立ちそうな情報           ウィーンの公共交通機関   

 

 

ウィーンの博物館とオープン時間     お問い合わせ     掲示板

 

 

ウィーンこぼれ話(ブログ)        利用規約      リンク集